トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

着工数は前年同月比27・0%増の1675戸・・・・10月新設住宅着工件数

 住宅金融支援機構九州支店(福岡市博多区博多駅前3丁目、齊藤正明支店長)が調べた2018年10月の熊本県内新設住宅着工件数は、総数で前年同月比27・0%増の1675戸で、前月の減少から増加に転じ、25カ月連続して1千戸超を記録した。
 2018年10月の住宅着工件数の内訳を個別にみると、持ち家は前年同月比7・2%増の726戸で7カ月ぶりに増加に転じた。貸家も51・9%増の799戸と増加、分譲住宅も72・4%増の150戸と大幅に増加した。
 2016年4月に発生した熊本地震の影響で、一昨年の9月以降、着工数が1年以上大幅に増加していたが、ここ数カ月は増減を繰り返している。個別には持ち家の着工数がやや減少傾向にあるものの、地震前の平年と比較すれば増加している。全体的には依然として住宅着工は高止まり感のまま、旺盛な需要が続いているといえる。  

半年間累計では玉名市が高い伸び率

 また、2018年4月から9月までの半年間の状況では、県全体で前年同期比4・7%減の4411戸、熊本市は3・1%減の2117戸と減少した。熊本市の中では北区が21・0%増の403戸、次いで西区が12・0%増の205戸、中央区が8・3%増の287戸、東区が8・3%減の706戸、南区が18・5%減の516戸と減少したものの、依然として高止まり感がある。着工数自体では東区と南区がいずれも500戸以上の着工数を記録。この背景には熊本地震で被害が大きかった地域での住宅復興が進んでいると考えられる。
 その他の市町村で着工件数が100戸以上あった地域で伸び率が高いのは、玉名市が17・8%増の1 2 6 戸、菊陽町が15・2 % 増の1 7 4 戸、大津町が13・4%増の135戸がベスト3。なお、地震の被害が大きかった益城町は依然として200戸以上を記録している。
_くまもと経済 業界NAVI_:2019年1月30日発行 No.452

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから