トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

白旗小の総合学習を支援・・・・木村

 食品総合商社の竃リ村(熊本市南区流通団地2丁目、木村光男社長)は、白旗小学校(甲佐町白旗)の総合学習支援を行っている。
 両者は「白旗あられ開発プロジェクト」と題して、同校が収穫するあられの原料であるもち米を利用し、あられの商品開発を通じた社会勉強を行うプログラムを展開している。昨年10月からは、あられの製造過程を学ぶオンラインによる木村甲佐工場の見学や商品開発案の作成、試作品製造を実施。12月15日には同校の5年生15人が参加し、商品選定会や試食ほか、ラベル、POP作成など販売促進に関する作業を行った。2月末には木村で製造した5種類のあられ商品を同社直売所などで発売した。価格はすべて1パック200円。
 木村は2018年から甲佐工場周辺の田んぼの一画で地域の小学生を対象に田植えや稲刈りといった農業体験を実施してきたが、昨年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止している。
 同社は「白旗小では修学旅行も中止になるなど総合学習の機会が失われていた中、学校側から相談をいただき、学習の場を提供したいと考えた。農業体験や商品開発といった当社の活動が地域の社会貢献につながっていけばうれしい」と話している。
_くまもと経済 業界NAVI_:2021年3月2日発行 No.477

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから