トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

室園町に7階建て100室のサ高住を建設・・・・朝日野会

 医療法人朝日野会(熊本市北区室園町、清水安全理事長)は同町に7階建てサービス付き高齢者向け住宅を建設し、5月1日に開設した。同会のサ高住開設は初めて。建設費は12億円。
 場所は国道3号沿い、熊本電鉄北熊本駅筋向かいで、同会が運営する朝日野総合病院から車で3分。敷地面積は1515u、建物は鉄筋コンクリート造りで、延べ床面積は3987u。施設名は「サン あさひの」。居室は1人部屋(18・2u)が93室で、2人部屋(浴室付き、36・4u)が7室の合計100室。最大107人入居できる。各部屋にナースコールを設置し、各階にいるスタッフがすぐに駆け付けられる体制を構築。また各階には共用の個室浴室を備えており、2階は寝たまま、3階は車椅子に座って入ることができる浴槽を完備した。特に車椅子浴槽の導入は県内初という。4階にはリハビリやサークル活動、研修など実施する多目的ホール、1階には地域での催しなど実施する地域交流ホールを設置。食事は栄養士が献立を考え、施設内の厨房(ちゅうぼう)で調理した食事を提供するという。スタッフ数は20人。
 的場俊史朗施設長は「訪問看護や居宅介護支援の拠点も併設。朝日野総合病院との連携により、要介護度が重い方や特定の疾病をお持ちで他の施設での入居ができない方でも、幅広くサポートできる体制を構築している」と話している。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年8月30日発行 No.519

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから