トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

城南町の本社敷地内に工場を増設 
 アイシン九州梶@160人の新規雇用を計画

自動車部品製造のアイシン九州梶i下益城郡城南町舞原西、加藤肇社長)は、本社敷地内に工場を増設する。8月に一部操業を始め、来年1月にフル稼働する予定。
同社の主要取引先であるトヨタ自動車九州が生産台数を倍増させるのに伴うもの。総投資額は26億1千万円。現工場の北側に床面積9600uの工場を増設する計画で、増設に伴い大型プレス機を導入する。製造するのはパワーシート、サンルーフ、ドアフレームなどの自動車部品で、うち50%程度が自社製品、25%が親会社のアイシン精機の製品、25%が中国のアイシングループ企業に供給する製品。この増設により売上高は年間66億9500万円増加する見込み。従業員は160人新規雇用する。
加藤社長は「北部九州の自動車生産100万台体制が構築されていく中、当社としても技術力を向上させメードイン九州≠フ製品力を高めていく。地元で生産連携を行い、東海や関東に負けない製品を供給していきたい」と話している。
同社は93年4月設立、資本金は4億9千万円、従業員は約560人。主な取引先はトヨタ自動車梶Aトヨタ自動車九州梶Aアイシン精機梶A東京エレクトロン九州梶A九州日立マクセル鰍ネど。04年3月期の売上高は193億4千万円。 (佐藤奈)

週刊経済:2005年2月15日発行 No.1314

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから