トップ くまもと経済最新号

くまもと経済最新号Latest Issue

2016年6月 Vol.420表紙
2016年6月 Vol.420
表紙の人
「創造的復興で熊本のさらなる発展へ」
蒲島郁夫
(熊本県知事)

特集

熊本復興 がんばろう一歩ずつ

業界トップ75人に聞く 再生へのシナリオ

 甚大な被害をもたらした熊本地震から1カ月余り。県内では多くの企業が被災したが、本格稼働と言わないまでも復旧復興に向けた営業、生産活動は着実に前進しているようだ。人口減少が進み、地方創生に取り組み始めた矢先に起きた今回の地震。復興にはぼう大な時間と費用が必要とされるが、何より熊本を愛し、地元を熟知する人の「知恵」も求められている。県内業界トップ75人に話を聞いた。

・熊本城修復は復興のシンボル 大西 一史 熊本市長
・生活再建への仮設住宅1200戸建設  西村 博則益城町長
・「事業再建」「雇用維持」を重要視 田川 憲生 熊本商工会議所会頭
・地域の垣根を超えた入札制度が必要 橋口 光徳 熊本県建設業協会会長
・熊本人の“ものづくり魂”で産業復興を 足立 國功 熊本県工業連合会会長
・「グループ補助金」創設などを国に要望 野田 三郎 熊本県中小企業団体中央会会長
・集客は県内3地域の実態踏まえ 矢田 素史 熊本県観光連盟会長…など

■「熊本と共に生きていきたい」
本社を熊本市北区植木町へ移転・・・平田機工

 自動車、半導体関連生産整備メーカーの平田機工梶i本社・東京都品川区戸越3丁目、平田雄一郎社長)は5月12日、熊本地震を受け、熊本の復興に貢献したいという思いから本社所在地を熊本本部のある熊本市北区植木町一木に移転すると発表した。定款変更のため、株式総会を6月23日に開き、正式に決定する。

■九州新幹線、GWは熊本―博多間が18%

復旧を後押しする交通インフラの復旧が着々と進んでいる。九州新幹線は4月27日、博多―鹿児島中央間が復旧。14日に熊本市西区蓮台寺付近で脱線事故が発生するなど、当初、早期再開が危ぶまれたが懸命の復旧作業で13日ぶりの全線復旧となった。地震の影響で運行本数を減らしており、ゴールデンウィーク中(4月28日〜5月8日)の熊本―博多間の利用は26万7千人で前年比18%減、熊本―鹿児島中央間が9万5千人で同45%減だった。現在の運行本数は地震前のおよそ9割。

■「待っとったばい」商店街に笑顔戻る 

熊本市の中心商店街では地震の影響で、アーケード一部損壊の他、ビルや商品が被害を受け、一時的に封鎖されたが調査の結果、大きなダメージはなく、ゴールデンウィークまでに多くの店舗が営業を再開した。郊外の大型複合商業施設が被災し営業を見合わせる中、日用品を求める買い物客や娯楽を求める若者などで賑わいを見せた。

■阿蘇大橋周辺の復旧工事に着手 俵山トンネルも国直轄の復旧事業に

4月16日未明の本震による土砂崩れで、南阿蘇村にある阿蘇大橋(国道325号)が崩落、国道57号線とJR豊肥本線が寸断された南阿蘇村の阿蘇大橋周辺の現場で、国土交通省九州地方整備局による復旧工事が始まり、阿蘇観光ルートの大動脈である国道57号の早期復旧に期待が集まっている。

■熊本城観光、「“復元過程”で集客を」 地震後、二の丸公園に客足

熊本地震で瓦や「しゃちほこ」、石垣が無残に崩れ落ち、壊滅的とまで表現される傷ついた熊本城を一目見ようと訪れた人びとが二の丸公園(中央区二の丸)に集まった。完全な修復には数十年もの時間がかかるともいわれているが、阿蘇や水前寺公園と並び、熊本観光の象徴とされている熊本城。地震で全国的にも注目が集まる中、県が設置した「くまもと復旧・復興有識者会議」(座長・五百旗頭真県立大学理事長)は、修復のプロセスを見せることで観光客を呼ぶ提言をするなど、年間170万人(15年度)が訪れる集客装置を生かす新たな熊本城観光の在り方が問われているようだ。

表紙の人
復興インタビュー 蒲島郁夫 熊本県知事

創造的復興で熊本のさらなる発展へ

 県政始まって以来の未曾有の大災害となった熊本地震。死者・行方不明者70人、住宅9万棟以上が損壊し、自宅に戻れず非難を続ける人は今も8千人近くを数える(5月25日時点)。その一方で、国の激甚災害指定に加え、大規模災害復興法に基づく「非常災害」に指定され、道路や河川など自治体のインフラ復旧工事を国が直轄事業として代行、復興への道筋に明るさもみえてきた。現場の第一線で陣頭指揮にあたる蒲島郁夫熊本県知事を堅調に訪ね、熊本復興への決意を聞いた。


<訂正とお詫び>
 蒲島郁夫熊本県知事の復興インタビューで、61ページ本文中に「この度の熊本地震により、70人(5月25日時点)もの尊い命が失われ」とあるのは、「この度の熊本地震により、69人(5月25日時点)もの尊い命が失われ」の誤りです。訂正しお詫び申し上げます。 (編集部)

特別企画

<経営者のための法律相談>北野誠弁護士

インタビュー

化学及血清療法研究所 宮本誠二理事長/NHK熊本放送局 山下毅局長
<ズームアップ>野沢俊幸(中小企業復興支援センター熊本)・森賢太(日本お米協会)

資料

震災復興関連資料
業界ナビ
新設会社一覧

くまもと経済は毎月30日前後に発刊。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のため の情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,892円/年間購読:19,000円